支配者– tag –
-
モラハラ加害者を自覚させる方法をお探しですか?このことを理解できないのなら支配やモラハラを語るな!
モラハラ加害者を自覚させる方法をお探しですか? この記事では、モラハラ加害者も被害者も両方経験した私が「モラハラ加害者を自覚させる方法」をご紹介します。 殆どの加害者は無自覚 まず、加害者とはいうのは本当に自分が悪いなんて思っていません。私... -
「過去を振り返るな!」はふざけている…!?。実は「過去の振り返りが大切」なのです。
この記事を読めば如何に「過去を振り返るな!」に振り回されていた気づくでしょう。 温故知新が大事 過去を「ゴミ」にするか、過去から「新しいものを知る」か、それは人それぞれです。例えばブログをやってると過去記事はアクセス数増やす為のお宝記事に... -
精神病院に入院している患者の一部は、「口封じのために追いやられた人」の可能性もあるかもしれません。ガスライティングについては知っておきましょう。
https://twitter.com/plus97521166/status/691601128740360192 以前、見たアンジェリーナ・ジョリー主演の「チェンジリング」という映画は本当に良かった。 「チェンジリング」映画予告編 行方不明になった息子。そして、見つかった息子は…、本当の息子では... -
「逃げてはならない」という支配者の巧みな洗脳によって、人〇しをした者、法を犯した者、消された者、酷い暴力を振るわれた者、皆、「逃げてはならない」が心に深く刻まれていた。私も昔、「逃げてはならない信者」でした。
逃げてはならない信者 「逃げてはならない」という支配者の巧みな洗脳によって、人〇しをした者、法を犯した者、消された者、酷い暴力を振るわれた者、皆、「逃げてはならない」が心に深く刻まれていた。私も昔、「逃げてはならない信者」でした。 逃げる... -
引きこもりの人が家に籠る理由の一つ。それは動かないで親の期待という枷(かせ)を腐らせているのです。水面下での静かなる戦いです。
親の期待を腐らせることも大切 「引きこもりの人が家に籠る理由の一つ」というテーマで書きます。 まず、以下の引用文をお読みください。 「動かないでいることで親の期待という枷(かせ)を腐らせているので動かないことが大切である」 引用元:支配さ... -
消化されない感情が無意識下に蓄積されていき、やがて大きくなっていき自分にとってマイナスになっていく場合があるので「辛い」「苦しい」「助けてほしい」「悲しい」という自分の気持ちに気づいてあげることも大切です。
「辛い」「苦しい」「助けてほしい」「悲しい」というネガティブであるけど、素直な自分の気持ちに気づいてあげることも大切です。私自身、こういった自分の気持ちに気が付けるようになったのは、どちらかというと最近のことです。 自分の気持ちを家族の中... -
母親を心から許すことが出来ました。この変化をくれたのは、もう歳で脳梗塞の後遺症、体も悪く、足も悪い。あとは、デイサービスに通いながら死ぬのを待っているかのようだった「母親の勇気」でした。
2016/12/23に母親から電話 さっき母親から電話がきて「親として子育てが本当に適当だったと気付いて申し訳なく・・」と言ってきた。「後悔しても意味ないよ。その時の精一杯だったんだよ。だから今からもっとプラスを増やしていけたらいいね」と伝... -
「非の打ち所のない自分を演じるな!」と、モラルハラスメントの加害者は、深く傷ついた被害者の心をこじ開けようとする場合もある。非の打ち所のない自分を演じるか演じないかは被害者の自由ですよ。加害者を無視しても大丈夫です。
心を無理やりこじ開けようとする モラルハラスメントの加害者は、心が傷ついていてこれ以上傷つかないように防衛している被害者に対して「非の打ち所のない自分を演じるな!」と言うことがあります。 人は防衛のために演じることも大事な場合もありますが... -
モラルハラスメントと悪魔!尾崎豊さんの卒業の歌詞の意味は「モラルハラスメントの土壌」のことではないだろうか?
以下の引用文をお読みください。 そしてたぶん、日本にはモラルハラスメントの土壌があると思います。社会全体がモラハラっぽい、とさえ感じることがあります。 引用元:HSP「高度に感受性の高い人」 Highly Sensitive Person P子のブログ 上記引用での... -
世の中の闇を追求することで自らの心が闇に蝕まれていく場合もある!
世の中の闇を追求することで、自らの心が闇に蝕まれていきます。これはどういうことかと言いますと、私自身がそうでしたが虐待の連鎖、悪魔崇拝、動物虐待など、そういったモノはどこから来ているのか興味をもって調べたりしていました。 そして、調べてい...