無意識

未分類(仕分け前)

感情は消化しないと消えない…

「感情」は、どれも大切なもの。怒りも、悲しみも、恨みも。マイナス感情もプラス感情も、どちらも大切。感情は一度作られると、消化しない限り消えない。感じきらなかった感情は心の奥に残ってしまい、それが大きくなると問題を引き起こしてきます。 人間が...
未分類(仕分け前)

音楽を聴いている時に涙が出てきたのに、自分でその理由がわからない時は「本当の自分の気持ち」に気づく大チャンスです!

音楽を聴いている時に涙が出てきたのに、自分でその理由がわからない時は「本当の自分の気持ち」に気づく大チャンスです! つまり、「音楽」が「心の深い部分」に届いて、あなたの本当の自分の気持ちを動かしてくれたのです。音楽は潜在意識(無意識)に働き...
未分類(仕分け前)

「思考は現実化するわけない! 」と、言う人もいますが、 思考は現実化します。自動思考も・・・。

「思考が現実化する?そんなわけない! 」と言う人もいますが、 思考は現実化します。 ただ、実際は、 「思考したら、現実化する」という単純なものではないので、 理解が難しいだけです。 僕も、思考が現実化した経験は何度もあります。 しかし、ここ...
未分類(仕分け前)

自分の悪い部分を知ることが幸せになるために必要なこと

今、心が苦しい人に、 「自分の悪い部分を知ることが幸せになるために必要なことだよ」とお伝えしても、 多分、「ふざけんな!悪いのはアイツだ!」と言いたくなる。そんな人もいるでしょう。 僕もそうでした。 それが間違っているとは言いません。 それ...
未分類(仕分け前)

悪夢を見ることは、おそらくもうないでしょう。何故かって?それは心の中の小さな自分の親になって「鍵」を使って心を開放させたから。

例えば「匿名希望・女性」の方は、 サヨナラ・モンスターでの気持ちの変化で以下のことを言いました。 生活が成り立たないほどの強迫性障害ではないが、1日がその癖により何となく思考停止したままぼんやり終わっていたが、自然治癒的にじわじわと行動変容...
未分類(仕分け前)

「自分を逃がさない」ことが「自分で自分を虐待する」ことに繋がる場合もある

自分を逃がさない虐待をしてどうするのか 「自分を逃がさない」ことが「自分で自分を虐待する」ことに繋がる場合もあります。逃げないことが強いのではありません。時に、逃げることこそが強さとなる場合もあるのです。「逃げる(危険を避け、相手の力の及ば...
未分類(仕分け前)

自分で自分を心から信じて下さい。あなたはダメなんかじゃないのです。

自分で自分を心から信じて下さい。あなたはダメなんかじゃないのです。心の中の小さな自分の親になってあげてください。そうすると、忘れていた感情が蘇ってきます。未処理未消化の感情を見つけやすくなります。そして見つけた感情を最後まで感じきって終わら...
会員限定記事(鍵付き)

トラウマを抱えていると「易刺激性(いしげきせい)」という症状が続くことがある

トラウマを抱えていると「易刺激性(いしげきせい)」という症状が続くことがあります。これは、怒りっぽく、些細なことで攻撃的になることです。本人も周囲もトラウマを抱えていることに気がついていない場合、一方的な些細なことで怒ってしまうので加害者に...
未分類(仕分け前)

逃げることは悪いこと!?いいえ、逃げる勇気を持つことは自分を大切にすること!

「逃げるな!ダメになる!」は支配者自身の価値観 他人を支配しようとしている支配者が「逃げるな!ダメになる!」などと支配者自身の価値観などを身勝手に押し付けていることがあります。支配者自身が「逃げる勇気がない自分と向き合わない」から、他人を自...
未分類(仕分け前)

無意識のうちに浮かんでくる考え

僕は「伝えたい!」と思うことに関することが、時々無意識のうちに浮かんでくる。浮かんできたものに集中して、時間を忘れてしまう。気づいたら長い時間集中して入り込んで書いている。そしてそれを「書き出す」と心がスッキリします。「書くこと」は本当にお...
タイトルとURLをコピーしました