Q:フォロワーさんが真似されいないのに真似されたと何年も騒いでいます。どういうことでしょうか?
質問は「質問箱」から
真似された妄想(関係妄想・被害妄想)
本当は真似なんてされていないのに「真似された」と騒いでいるのなら、真似された妄想(関係妄想)、被害妄想を抱いている可能性があると思います。これは統合失調症の人にみられる妄想です。下記の引用文をお読み下さい。ネット上で見つけた、「真似された妄想を抱えている人から決めつけられて困っているであろう人」についての引用文です。
主のクラスメイトに真似されたと騒ぐ人がいます。
ですが被ってしまったものはどれも定番の物だったり、世間的に流行りとされている物だったりで、誰も彼女の真似なんてしていません。
どっちが先だった、とか私に嫉妬して意識されてる、など被害妄想が激しくて困っています。
真似してないよ、と言ったところで嘘ばっかり!とか本当に嫌なんだからやめてよ!などヒートアップするばかりです[mfn]引用文献:真似されたと騒ぐ人の対処法 | ガールズちゃんねる – Girls Channel -(https://girlschannel.net/topics/1955894/)[/mfn] 。
元フォロワーから「真似しないでほしい」と訴えられて困っています。
実はずっと真似されてると思っていたのは私の方なのですが、彼女の作品も人柄も好きでしたので黙っていました。
最近になって態度が明らかに変わり、結局フォローが外れていたので残念に思っていたところ、以下のようなDMが送られてきました。
・ずっと真似されてたのが嫌だった
・作品を真似されてる気がする
・好きでも真似はやってはいけないことこのような事を訴えてこられたのですが、先にも述べた通り寧ろ私の方がこのようなことを思っていただけに呆気に取られております[mfn]引用文献:元フォロワーから「真似しないでほしい」と訴えられて困っています。 実… | cremu(クレム)(https://cremu.jp/topics/2310)[/mfn] 。
上記の引用にあるように、真似された妄想からの決めつけで困っている方々もいます。真似していないのに真似していると本気で騒いでいる人から決めつけられて悪者扱いされた人は困ってしまいますよね、、、。真似された側が真似した側としてすり替えられてしまうこともあります。
誰も真似をしていないにもかかわらず、「真似されている!」と騒いでいて、その真似の事実確認が出来ない場合、それはおそらく、統合失調症の人に見られる関係妄想・被害妄想だと思われます。
下記の引用文をお読み下さい。下記は、出版社提供の辞書・辞典・データベースを横断して検索できるウェブサイトの関係妄想の記事からです。
本人にとってはまったく関係のない,周囲の人々の動作や見聞きした出来事を,自分に対してある意味や関係があると強く思い込む妄想。 最も多くみられる妄想の一つ。統合失調症にみられる。[mfn]引用文献:関係妄想とは – コトバンク(https://kotobank.jp/word/%E9%96%A2%E4%BF%82%E5%A6%84%E6%83%B3-48656)[/mfn] 。
このように、関係がないことなのに関係があると思い込む妄想を「関係妄想」と言います。この関係妄想の一部に「真似された妄想」があります。本当は真似なんてされていないのに、関係がないのに、関係があると、真似されていると思い込む妄想なのです。例えば自分が今着ている服の色、それと同じような色の服を着ている人なんて沢山います。人混みで見ればいくらでも見つけることが出来ます。関係がないのに真似されていると思い込んでいる状態、それが病的な妄想です。他にも、例えば僕は「纏まり(まとまり)」という言葉をよく使いますが、これと同じ言葉を使っている人が「真似された!」と思い込むことがあり、過去に全く知らない赤の他人から「その○○○○って言葉、私の真似をしやがったな…」と言われたこともありました。いきなりこんなことを言われたら驚きますよね。「え?誰?何?どういうこと?」と。自分の文章と相手の文章に共通の単語を見つけて、それを「真似された」と思い込むのです。これは立派な病気です。病気からの妄想です。関係がないのに関係があると思い込んでいて、更に被害を受けている(パクられた)と本気で思い込んでいるわけですから、それは妄想だよ、勘違いだよ、と伝えても訂正不能な場合、病的な妄想を抱えているということです。妄想ではない人の場合は訂正が可能です。(https://bright-ms.net/post-761/)の記事でお伝えしたこと、、、
1、「非合理的」 (正しい道筋の無い考え方)
2、「訂正不能」 (間違ってる理由を説明しても訂正できない)
3、「思い込み」 (深く信じ込んでいる)
1~3がセットになり強い力で働いているのが「妄想」です。相手に間違っている理由をわかりやすく伝えて、相手が間違いだとわかった場合は妄想ではありません。それは、誰にでもある勘違いのレベルです。
これが「妄想」です。
受診の機会をつくることも大切
誰も真似なんてしていないのに真似されたと騒いでいる人の場合、おそらくは、統合失調症だと思われますので、なんとか受診の機会をつくってあげると良いかと思います。受診の機会がなく、自分が統合失調症であるということがわからない人も沢山いますので、まずは、病識(自分が病気であるという認識や自覚)を持つことが大切なことなのです。
盗作され妄想は、統失あるあるですかね[mfn]引用文献:真似され妄想 | ほのぼの日和〜私の精神疾患ライフ(https://ameblo.jp/haru0213-honobono/entry-12711340669.html)[/mfn] 。
統合失調症の人は、真似された妄想を抱えている人が多いと思います。
あとは、認知症の人に物盗られ妄想が多いのですが、自分の文章を盗まれたとか、言葉を盗まれたというのも、その事実がない場合、認知症の可能性もあると思いますので、やはり、なんとか受診の機会をつくってあげると良いかと思います。受診の機会がなく、自分が病気であるということがわからない人も沢山いますので、まずは、病識(自分が病気であるという認識や自覚)を持つことが大切です。そこから治療の始まりです。
例えば、こんな人が真似された妄想を抱えている
自分の作品を自分ですごいと思っている(思いたい)。優位に立ちたい。しかし、勝手に意識したライバル相手のほうが良い評価を受けている。それに対し真似されている妄想(あいつは私の言葉をパクっているからあいつの高評価は本来私が貰うべきものだったんだ!怒)などを抱いて、相手を悪者だと思い込み、妄想が進み、相手を悪魔扱いして、相手の悪い嘘の噂を吹聴するという場合もあります。その人の為に受診の機会をつくってあげることが大切だと思います。作品は表現です。その方も、心の傷を抱えているのです。心の傷を抱えているから表現をしたがっているのです。それがうまくいかないから、妄想を抱いて、他人のせいにしている場合もありますので、その方の作品、表現を傷つけることなく、良くなるための受診や治療なのだとわかってもらえるように心から話して伝えれば、もしかしたら伝わるかもしれません。妄想や病気を治せば、より良い作品を創れるようになると思います。そうなれば、真似された妄想、パクられた妄想という「嘘」にしがみつく必要はありません。事実、現実を大切にしていけるよう、出来るなら支えてあげてほしいと思います。
コメント