宗教洗脳は潜在意識(無意識)に恐怖を植え付ける。それを解くことが脱却の鍵の1つ!!

記事を読み込み中…

少し前に投稿した記事

幸せの種「気づき」
宗教二世(2世信者)の心の苦しみ。脱会後トラウマに悩まされる人も多い。 | 幸せの種「気づき」 人格が壊れてまともな社会生活が出来なくなる 宗教二世(2世信者)の心の苦しみはとても根深いものです。洗脳やマインドコントロールによってまともな社会生活が出来ない...
幸せの種「気づき」
親に反抗してしまう理由。僕が子供の頃、何故親に全面反抗して非行に走ったか。 | 幸せの種「気づき」 僕は子供の頃(13歳)で非行に走りました。何故親に全面反抗して非行に走ったか。その答えは心理学三大巨頭の1人アドラーが教えてくれています。 親に反抗してしまう理...

上記の記事に関係あることを書きたいと思います。

目次

理性が育っていないと簡単に洗脳される

僕は宗教二世(今は脱会済みの完全無宗教)です。物心ついた頃から宗教に関することは全て強要されていて、凡ゆる思想の植え付けも一般とはかけ離れたものばかりでした。〇〇に行くと地獄に堕ちるとか。〇〇すると地獄に堕ちると。死ぬぞと。そしてその地獄の概念を恐怖感情と結びつけて沢山刷り込まれていた為、経験者ではないとこの感覚はわかりませんが、本当にタブーを冒すと恐ろしいことが起こるように感じ、強い恐怖が出てきて心も行動も支配されます。洗脳されるということはこういうことです。カルトになればなるほどこのやり方が強力になっていきますから、最悪、ヘブンズゲートのように集団自殺をしてしまうほど狂ってしまうこともある為、軽く考えてはいけない問題です。過去の僕は家族の為に死にたい、死に場、死ぬ機会が欲しい、、、そう思っていた時期もあります。洗脳が深くなると「命」を捧げてしまうようになるのです。その「命」を「商品」のようにしてしまう場合もあるのです。だから僕は「心を明け渡すな」とお伝えしています。

続きはログインしてお読み下さい。

そして話は戻りますが、洗脳されると、心の中に洗脳者らが植え付けた「仮想世界」が出来ています。一般の人たちが共有する現実世界よりも、被洗脳者は、この仮想世界のほうにリアリティを感じています。身体は現実にあるが、心の世界は仮想世界にあるのです。その仮想世界を巧みに操るのが「教祖」などです。教祖が創った仮想世界を信者らが共有しています。信者らの心は別世界を生きているのです。そして信者になると徹底して支配され、場合によっては搾取されて、雁字搦めになり、親族全体が支配されていき、末代まで呪われるかのようにその洗脳の影響が波及していく場合もあります。

理性が育っていない子供は、それらの刷り込みの影響を諸に受けます。「三つ子の魂百まで」と言うよう、3歳、5歳くらいまでに刷り込まれものは覚えていないのに、自分の心を根深く支配しており(親の感情を背負っている)、それらが100歳まで続くくらい強く影響している場合もあります。何故かというとこの3歳、5歳くらいまでに刷り込まれた感覚のようなものが基礎となり、洗脳の土台となり、その上にどんどん刷り込まれていくからです。

宗教二世の苦しみの1つはここにあると思います。理性が育っていない子供は簡単に洗脳されます。それに気づけいて解くのはとても難しい場合もあります。

13歳だった僕にとっては命懸けだった

前記したことが理解出来ると、13歳の子供にとって、それらの宗教洗脳に徹底反発し、実の親にも反発することは、命懸けでしか出来ないことです。なので子供の頃の僕は20歳までに死んでもいい。その思いで、親からの支配と、宗教洗脳に、全面反抗したのです。親を心の中で蹴飛ばし、それまで1日も欠かすことのなかった朝晩の宗教のやることを完全に放棄しました。1日でもやらないと交通事故に遭って死ぬなどの恐怖が襲ってきていましたので、命懸けの13歳の徹底反抗だったのです。

幸せの種「気づき」
親に反抗してしまう理由。僕が子供の頃、何故親に全面反抗して非行に走ったか。 | 幸せの種「気づき」 僕は子供の頃(13歳)で非行に走りました。何故親に全面反抗して非行に走ったか。その答えは心理学三大巨頭の1人アドラーが教えてくれています。 親に反抗してしまう理...

宗教の悪影響で子供たちの心は壊れていました。僕のきょうだいは頭皮が見えるほど髪の毛をむしり続けていましたし(後頭部がかなり抜け落ちていた酷い抜毛症)、4人きょうだい中、3人が夜尿症。極度の精神的ストレスからだったと思います。宗教洗脳と、親からの執拗な支配によって、子供たちの心は追い詰められていました。そこで最後の手段として、僕は非行に走り、全面反抗する道を選んだのでした。非行を武器として親と闘ったのです。やれるもんららやってみろ。徹底して迷惑かけてやるぞと。そしたら驚くことに、全面反抗して家出をして、空き家と廃旅館、外で寝る生活をしたら、僕ともう1人のきょうだいの夜尿症がピタッと完全に治ってしまったのです。究極のストレスから解放されたからだと思います。1日も欠かさず13歳まで何年も続いた夜尿症が消えました。宗教洗脳と親からの支配によるストレスが原因だったのだと思います。

下記は「抜毛症(抜毛癖) – 10. 心の健康問題 – MSDマニュアル家庭版」からの引用です。

抜毛症の人は、毛を抜く直前に緊張感や不安を抱いていて、毛を抜くことで、そうした感情が和らぐことがあります。1引用文献:抜毛症(抜毛癖) – 10. 心の健康問題 – MSDマニュアル家庭版(https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/10-%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E5%BC%B7%E8%BF%AB%E7%97%87%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E7%97%87%E7%BE%A4/%E6%8A%9C%E6%AF%9B%E7%97%87-%E6%8A%9C%E6%AF%9B%E7%99%96)

髪の毛をむしっていた僕のきょうだいは、親からの支配で極度の緊張、恐怖、不安から髪の毛をむしっていたのだと思います。それで一時的に感情が和らいでいたのだと思います。抜毛症の人は家庭で心理的な虐待を受けている可能性も考えられます。

宗教に狂っている人間たちは自分達が子供を追い詰めて、子供に症状が出てきているのに、今度はそれを「お前たちは地獄から生まれてきたからだ」とか「バチが当たった」とか「前世の行いのせいだ」などと普通ではないことを本気で思い込んでいる為、子供は気が狂いそうになってしまうのです。例えば殴られて蹴られて血が出ていて嫌がったとしたら、それはお前の前世の行いが悪いから痛いと感じるのだと言われて、もっとお経を唱え続けろと。足が腐るまでお経を唱えろ。寝ずに唱えろ。根性だ。信念だ。朝まで唱え続ければ汚い心が浄化されるぞ、前世の業が消えるぞなど、訳のわからないことを言われ続けて育つ環境にいると気が狂いそうにもなるでしょう。

このような感じの、狂った宗教洗脳と親からの支配に対して子供なりに頑張って抵抗したことで、その時の洗脳が解けていきました。それまでは〇〇すると地獄に堕ちるという恐怖から〇〇を避け、〇〇にいけなかったのですが、その〇〇に行っても恐怖を感じなくなりました。心の中に植え付けられたものを命懸けの気持ちで粉砕したからです。

最後に

宗教洗脳は潜在意識(無意識)に恐怖を植え付ける。それを解くことが脱却の鍵の1つです。離れても支配されたままの人は、潜在意識(無意識)に恐怖が残っているからです。これらに明かりを照らして、確かなことで正しく判断する必要があります。心の情報を明確にして断ち切れば良いのです。恐怖は明かりを照らすと消えるのです。

僕は自分の過去を書き続けて、そして温めました。

【公式】恐怖克服「サヨナラ・モン...
温故知新。気づきを促す質問を通して過去を温めて新しきを得よう。 | 【公式】恐怖克服「サヨナラ・モンス... 温故知新(おんこちしん)という諺(ことわざ)があります。これは「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」というもので、過去のことを研究して新しい知識、見解、道...

そうすることで、親への恨みも消え、自分が育った境遇への恨みも消えました。深い理解によってどうして過去の親があのような状態だったのか、宗教に縋り付かないといけなかったのか、深く理解出来たからです。理解が深まると、それをしてしまうだけのその人なりの理由があることが見えてくるのです。その背景を知っていくと責めることが出来ない、或いはしたくないと思う何かがあることに気づけるのです。それに気づけたら、恨みなどの心の問題の本当の解決に至ります。

日本の殺人の半分以上は親族間殺人です(警察庁データ)。僕が育った家庭環境で、僕の立場が僕ではなかったとしたら、恐らくは殺人が起きていたと思います。人間を追い詰め続けるというのはそういう結果に至るということです。しかし僕は、そんな道だけは絶対に避けたいタイプです。だから最悪の結果にならず、非行という形で最悪の結果を防いでいたのです。それが出来たのはどんなに嫌な親であっても、心のどこかに残っていた親の愛を知っていたからでしょう。いつか元に戻る。そう信じていたからだと思います。

ないと思っていた親の愛に気づけたら、心が楽になります。下記記事の文章、、、、

赤ちゃんの時に死なないようにしてくれただけで十分。
愛はあった、十分だ。
こう思えるようになったんです。

【公式】恐怖克服「サヨナラ・モン...
親に愛されたかった……。この心の苦しみが消えた理由。 | 【公式】恐怖克服「サヨナラ・モンスター」 親から愛されていない…、この苦しみが消えたのは、 今自分が生きているということは赤ちゃんの時に大切されていたと気づいたから。 もっと…もっと…と飢えている自分が変わ...

これで十分だと思えるようになると、心が楽になれますよ。

洗脳されるということは、親とかの権威に対しての自分の依存の問題でもありますから、自分が自分の親になる。これが一番大事なことです。

脚注リスト(引用文献・参考文献)

  • 1
    引用文献:抜毛症(抜毛癖) – 10. 心の健康問題 – MSDマニュアル家庭版(https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/10-%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E5%BC%B7%E8%BF%AB%E7%97%87%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E7%97%87%E7%BE%A4/%E6%8A%9C%E6%AF%9B%E7%97%87-%E6%8A%9C%E6%AF%9B%E7%99%96)
Premium by AI

この記事の続きを【無料】で読む

  • 限定分析:記事では公開しない深掘りコンテンツ
  • 登録解除はこちら

    登録するとこんなメールが届きます:

    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)

    【広告】

    世界的に認められている心理療法EMDRを自分で行いました!

    トラウマ転換ウォーキング(第三版)

    この「トラウマ転換ウォーキング」は僕自身が河川敷などで行っていた方法で、独自の方法です。必ずしも同じ方法でなければいけないわけではなく、お伝えする情報から、自分で自分に合ったやり方を工夫してやってみると良いと思います。お伝えする1つ1つは、どれも健全なもので、副作用とかがあるわけではないので(医療機関を受診されている人は必ず医師の指示に従って下さい)、自分なりに工夫して、自分がプラスを感じるやり方を繰り返すと良いと思います。誰でも簡単に行える方法で、歩くことと、歩く時に持っていけるスマホがあれば出来ます。また、トラウマがない人でも「プラス変化」を感じることが出来る方法です。

    ¥2,520

    この記事を困っている人にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!

    6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

    あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

    この記事を書いた人

    1980年、北海道に生まれる。保有資格(メンタルケア心理士、アンガーコントロールスペシャリスト・うつ病アドバイザー)。中卒(だけどIQ127《日本人の平均は100》)。心理的セルフヘルプの専門家であり、作家・AIコンテンツクリエイターとしても活動。物心ついた頃から熱心な宗教の信者たちに囲まれて育ち、洗脳的な教育を受ける(宗教2世:脱会済、無宗教)。5歳までほとんど喋らない子供だったそうで、周囲からは「自閉症(生まれ持った特有の性質)じゃないか」と言われて育ち、数々の心の問題を抱えた。生きる希望もなく、13歳から非行に走り、18歳で少年院を逃走。以後、更生を誓うも、再び薬物中毒となり現実逃避を続ける。

    その後も恐怖症、トラウマ、自閉的傾向、パニック発作、強迫観念など、多岐にわたる心の問題を抱え続けたが、親や自身の境遇を恨む中で独学と自力で1つ1つ解決を試みるようになる。特に「書くこと」による癒し効果で心に大きな変化を起こし、幼少期から潜在意識に根を張っていた宗教の洗脳を自力で解き、恨みを克服し感謝の心を育むに至った。この過程で得た知見をもとに情報発信を開始し、多くの人から好評を得るようになる。

    現在は、心の根深い問題を抱えた当事者だからこそ伝えられる情報を発信し続け、電子書籍出版をはじめとする表現活動にも力を注ぐ。AI技術を活用したクリエイティブ活動も行い、「AIコンテンツクリエイター」としても情報発信や書籍の執筆をサポートする形で幅広く活躍中。こうした活動は他者だけでなく、自身の心の成長や癒しにもつながることを実感し、その素晴らしさを伝え続けている。

    自分自身の無意識にあった心理的な問題を意識化し解き明かす過程で得た知見を、心理的セルフヘルプの実践例として書き残し、さらにAIを用いたコンテンツ生成や書籍執筆の新たな可能性を追求している。

    ※私は臨床心理士や公認心理師などの医療的支援職ではなく、心の問題を抱えてきた一当事者として、実践的なセルフヘルプ情報を発信しています。必要に応じて、公認心理師(国家資格)や臨床心理士(心理専門職の民間資格)などの専門家へのご相談をご検討ください。

    AIで「やりたい」を形にしています

    AIコンテンツクリエイターとして、主に以下のような活動を行っています。

    • ChatGPTを活用した長文記事の執筆大量の記事作成

    • WordPressに独自機能を追加するプログラムの開発

    • 一度だけですが、アプリの制作経験もあり

    • FXの相場分析をChatGPTと行い、勝率アップのため日々練習中

    • MT4・MT5のインジケーター作成

    • Macのターミナルから使えるスクリプト(自動化や便利ツール)を、ChatGPTと一緒に開発

    「こういうのが作れたらいいな」と思ったときに、ChatGPTをはじめとしたAIを活用して、アイデアを実際の形にすることを意識して取り組んでいます。


    AIの活用方法についてわからないことや、質問があればお気軽にコメント欄へどうぞ!

    コメントを投稿する

    コメントする

    目次