心の奥

自己理解・自己受容(1)

自己憐憫を治したい…と思っているあなたへ

自己憐憫を治したい…と思っているあなたは、自己憐憫を治したいのに、自己憐憫に陥ってしまうわけですよね。つまり、意識、頭では、自己憐憫を治したい…。だけど無意識のうちに自己憐憫に陥ってしまう、、、という状態ですよね。 何故、無意識のうちに自己...
未分類(仕分け前)

涙が溢れて光が見えて心が軽くなった人、涙が溢れて癒しが起こった人、この方たちは「その時」が来たから癒されたのです。

記事を書きました。 心は不思議なもので、自然と「その時」が来ると、心の奥から浮上して来ようとするものがあるのです。それを自分の親として、しっかりつかんであげて下さい。|恐怖(トラウマ)克服「サヨナラモンスター」|note 例えば、「自己肯定...
未分類(仕分け前)

自分の「心の滞り」を解消すること、これは、自分の心を救うこと。自分の心の滞り(心の問題)を理で解きましょう!それが本当の自己理解です。

自分の「心の滞り」を解消すること、これは、自分の心を救うことです。心が滞っているということは、本当の自分の心の動きが順調に動いていないということです。本当の自分の心が動けないから苦しいし、生きづらくなるし、色々と問題やトラブルが起こってくる...
書籍出版関連

自己憐憫の良いところを書いた電子書籍「自己憐憫からの脱出(克服)」に、また高評価(星五つ)が! 憐憫は、人道的な方へ促してくれる感情!

自己憐憫に関してはマイナスイメージが強いですが、どんな物事も、良い面もあれば悪い面もあります。自己憐憫も同じで、良い面もあります。そんな自己憐憫の良いところを書いた電子書籍「自己憐憫からの脱出(克服)」に、また高評価(星五つ)が届きました。...
未分類(仕分け前)

【心の傷を癒す方法】僕は深い心の傷を抱えていて、パートナーの子供を深く傷つけたことがある。自分の心の問題を解決したので、今日、数年ぶりに連絡を取って謝りました。

僕は深い心の傷を抱えていて、パートナーの子供を深く傷つけたことがあります。自分の心の問題を解決したので、今日、数年ぶりに連絡を取って謝りました。 僕が、今のパートナーと出会ったのは、26歳ごろです。僕は、機能不全家族の元で育ち、親からの徹底...
未分類(仕分け前)

機能不全家族の元で育ったとしても、自分次第でプラスに変えることが出来る! 自分の感情、大切にしてください。大切に扱う心が、心の奥の感情を浮上させる手助けになるのです。

機能不全家族の元で育った人に役立つかもしれない 僕自身、機能不全家族の元で育ったからか、いただくコメントやレビュー、返信などで、「菅原さんの情報は機能不全家族の元で育った人に役立つと思う」と言われることが多いです。 こちらのサイトは良くまと...
カタルシス

感情が消化できない……という人は「書くこと」か「話すこと」で消化しよう。

今日いただいたご質問メールに対しご返信した内容を他の方にもお伝えしたいと思ったので、そのことについて書きたいと思います。今日質問をしてくれた方も読んでいただけたら嬉しいです。あとからふと思ったことも追記しています。 感情は消化しないといけな...
未分類(仕分け前)

1人でも強い人は、勝手に強くなったわけではない。自分が自分の親になり、心の中の小さな自分と繋がることで心が強くなる。

「1人でも強い人」、このキーワードについて僕が思うことを書きたいと思います。 まず、1人でも強い人は、勝手に強くなったわけではありません。それだけの何かがあり、強くなっていきました。僕自身、過去、見捨てられ不安がとても強く、1人でいることが...
会員限定記事(鍵付き)

自分で気づいていない”深い悲しみの未消化の感情”を見つけて、涙と共に開放することで、心に良い変化が起こってくる可能性がある! 心の雨(涙)は「心の晴れ(喜び)」に移り変わる!

下記の画像の言葉は、過去に【「おれ」と「ぼく」のつぶやき(No.151~No.180)】の電子書籍に書いたものです。 「自分は幸せになれない」という「信念などの纏まり」が、無意識のうちに、自分の「思考」「感情」「言葉」「行動」に影響を与えて...
書籍出版関連

気づいていない悪影響にどう対処?5つのステップで自分を守る方法

私たちの日常生活は多くの影響にさらされています。それらは良いものもあれば、悪いものもあります。特に自分が影響を受けやすい瞬間や状況を見極められないと、その悪影響は知らぬ間に私たちの心や行動に深く刻まれていくことでしょう。しかし、そのような影...
タイトルとURLをコピーしました