書く– tag –
-
悪夢を見る人は心の基礎を創り、自分に優しく生きよう!
「悪夢が消える」というレビューが投稿されました。 「自己肯定感を高める方法」にレビューが投稿されましたのでご紹介させて下さい。 引用元はこちら(https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1PEA6LWDR32B5/) この本を読んでくれた方は、悪夢が... -
EQ(心の知能)の4つ能力の1つ「感情の利用」について
これからの時代において必要なのはIQではなくEQと言われています。EQは「心の知能」のことで、「感情を上手に管理して、利用する力」のことです。このEQは4つの能力に分類されています。4つの能力に関して詳しいことは「今、「EQ」はリーダーの... -
トラウマを抱えているとこの世界が灰色に見える。
下記は、トラウマケアを専門としている公認心理師(国家資格)の方の文章です。引用させていただきます。 この世界の見え方は人により違います。 解離・離人が強い人は、この世界が灰色に見えたり、全てが色褪せて見えたりします。 最重度になると、闇の中... -
親は優しい心を持っていた。優しさは相手に求めるものではない。
親への恨みを抱えて生きている人たちが沢山います。僕も親を恨んだことがあります。しかし今は感謝しています。恨みつらみを克服し、成長し、感謝の心が養われてきたのです。これは何らかの利益を期待してのフリではありません。下記の2冊に書いたことで... -
機能不全家庭で育った人たちは寂しい気持ちを抱えている。夜になると寂しくてたまらなくて消えてしまいたいと思う。
機能不全家庭で育った人たちは寂しい気持ちを抱えています。夜になると、寂しくてたまらなくなり、消えたい…、死にたい…、そんな気持ちになる人もいます。そしてそんな辛い気持ちを隠して、誰にも言わず、悟られないようにして隠し続けている人たちもいま... -
中学時代にレイプをしたというデマを流された青汁王子(三崎優太氏)!これは左派の常套手段!
下記は少し前に投稿した記事です。 https://bright-ms.net/post-26792/ 青汁王子(三崎優太氏)が異常なほどの誹謗中傷を受け続けて、自殺未遂をして救急搬送されたことは多くの人が知っていることと思います。下記にあるよう、「レイプをした」と言われた... -
【質問】問題を抱えた当事者が当事者を支援するなんてなめてんの?と言う人をどう思いますか?【回答】「君が、世の中を舐めているんだよ」「アタオカ的発想で邪魔な考え方だな」
Q:問題を抱えた当事者が当事者を支援するなんてなめてんの?と言う人をどう思いますか? 質問は「質問箱」から 問題を抱えている当事者が当事者を支援する支援者であることに対して、「なめてんの?」と言う人に対して僕は、「君が、世の中を舐めているん... -
心が痛い。辛くて、苦しくて、わかってほしい……。
※この記事は後で電子書籍に移行します。 心が痛い。辛くて、苦しくて、わかってほしい……。このような気持ちのときは、余計に誰かにわかってもらいたくなり苦しくなるものです。僕も過去、このような苦しさを長い間抱えていたことがあります。わかってほし... -
自己否定が止まらない人にお勧め!自己否定感に関する本
「自己肯定感を高める方法」に、また高評価が2つ増えていました! 高評価を投稿するということは自分で自分の価値を上げるということでもあります。自分で自分を育てている方が多くて、すごくいいですね!♪ この本は自己否定が止まらない人にお勧めです... -
自分ができることをすればいい!自分なりの一歩で良いのです!!
今日お伝えしたいことは、自分ができることをすればいい、自分なりの一歩で良いということ。 下記の文章は「自己肯定感を高める方法」を読んでくれたHSP気質の30代女性の方が書いてくれたものです。 自分自身の自己肯定感の低さは感じていましたが、...