捉える– tag –
-
【質問】いつもDV男を選んでしまい不幸になります。恋愛や結婚で失敗しないための相手選びで大事なことを教えていただきたいです。
Q:いつもDV男を選んでしまい不幸になります。恋愛や結婚で失敗しないための相手選びで大事なことを教えていただきたいです。 質問は「質問箱」から これは、脳の前頭前野を鍛えている人を選ぶと良いです。簡単に言えば、脳の前頭前野は良心を司っており(... -
ノースカロライナ大学シャーロット校の心理学名誉教授リチャードG.テデスキ氏「前向きなものを引き出していくようにしましょう」
前向きなものを引き出す心理的努力 下記の引用文をお読み下さい。アメリカ合衆国の経営学誌「Harvard Business Review(ハーバード・ビジネス・レビュー)」に掲載された、「Growth After Trauma」心的外傷後成長(PTG)に関する記事からの引用です。記事... -
【質問】問題を抱えた当事者が当事者を支援するなんてなめてんの?と言う人をどう思いますか?【回答】「君が、世の中を舐めているんだよ」「アタオカ的発想で邪魔な考え方だな」
Q:問題を抱えた当事者が当事者を支援するなんてなめてんの?と言う人をどう思いますか? 質問は「質問箱」から 問題を抱えている当事者が当事者を支援する支援者であることに対して、「なめてんの?」と言う人に対して僕は、「君が、世の中を舐めているん... -
生きていることに感謝しよう!「感謝できない人が感謝できるようになるために大切なこと!(電子書籍)」にまた高評価が!
「感謝できない人が感謝できるようになるために大切なこと!(電子書籍)」にまた高評価が掲載されていました!! 感謝出来るようになりたいと思う人は、是非、読んでみて下さい。 読書は、自分を映し出す鏡です。高評価は、それを投稿してくれた人の素晴... -
解釈、捉え方、意味づけを変えて心象風景を変えよう!
「自己肯定感を高める方法」を読んでくれた方に感想文を書いてもらいました。書いていただいた感想文がとても素晴らしいものだと感じたので、皆様にもご紹介したいと思います。 感想文を書いてくれた方は20代後半の女性で、苦しかった過去があり、そして... -
自己憐憫のメリット(心理の専門家や研究者も同じことを言っている!)
いつも、僕の本を読んでくれてありがとうございます。また高評価もいただき、とても励みになっております。先日、自分の本についてGoogle検索をしてみたところ、月間数百万人以上も利用されている企業サイトで僕のとある本が紹介されていました。それを見... -
墨子が言った、「天下の利益は平等から生まれ、天下の損害は差別から起こる」、これが必要だ!!不平等と差別が、独裁者や戦争を生み出す!!
僕は、癒しは「理解」によって起こると言い続けています。これは全てに当てはまる「本質」だからです。小さな家庭の個人から、国家レベル、大統領に至るまで、全てに共通した本質なのです。戦争が始まった今、この世界に必要なのは「深い理解」なのです。... -
穏やかな気持ちが強くなった!エネルギーが満ち溢れてきた!永遠の赤ん坊とは無縁の参加者さま!!
エモーションプラスを試してみて、早速、気持ちの変化を感じている参加者さまの声をご覧下さい!! 穏やかな気持ちが強くなった 2022年2月12日 昨日、こちらの商品を購入しました。何をするにもネガティブな気持ちが強くて上手くいかないことが多かったの... -
物事を正確に捉えることが大切!脳を使え!不正確さが被害妄想を生み出す(増幅させる)場合もある!
物事は、正確に捉えることが大切です。 以前、誹謗中傷加害者が多く集まるSNSで情報発信をしていました。そして、しつこく付き纏ってきた匿名アカウントが複数あり、それらは宗教関係者、左翼関係者、支持者などでした。そして意味不明なことばかりを言... -
自己肯定感を高める方法を読んだ人が「自己嫌悪と自己否定から脱却出来そう」と言いました!
自己肯定感を高める方法(本)を読んだ人が、何と!「自己嫌悪と自己否定から脱却出来そうな気がしてきて、体が軽くなった」と言いました! すごくいいですね! 今までずっと、自己嫌悪感、自己否定感、これに苦しんでこられたそうです。自分のことをネ...