不仲だった兄弟と、最近よく話すようになったのだけど、別の兄弟が如何に僕のことを巧みに陥れようとしていたか、色々な話も聞けた。そう、過去の僕はこの「陥れられる恐怖」が酷かったのです。今はこの恐怖も大幅に減りました。「陥れられる恐怖」が「陥れられない自信」に変わったからです。
「陥れられる恐怖」が酷かった頃、僕はそういったタイプがまったく理解できなかった。つまり、詐欺師タイプを知らなかったのです。知らないから恐怖が酷くなって当然でした。なので、サヨナラ・モンスターの方法で、平気で嘘をつき、騙し、罠を仕掛け、陥れようと企んでくる者の手口を知り尽くす努力をした。結果、その恐怖も大幅に消えました。
知るべきことを知り、未処理・未消化の感情を見つけ感じきる。これが大事なことです。過去恐ろしかった陥れようと企む兄弟。今は、その兄弟がもがいている子供に見えます。なので僕から攻撃を仕掛ける必要もありません。余裕のよっちゃんイカです。(笑)
大事なことは、人を陥れないと不安で不安で仕方ない自分の内側の闇に、本人が向き合うことです。反省、感謝、そういった人として大切な気持ちを取り戻せば、誰かを陥れないと不安で仕方ない状態から抜け出せて行けるでしょう。根底には、自分で生み出した悪による不安や恐怖があるから、だから「嘘」に依存し、誰かを陥れないと気が済まないのです。必要なのは、懺悔、反省、感謝、です。心がスッキリします。
自分の恐怖と向き合うということは、自分で自分を救うということです。サヨナラ・モンスターは、自分で自分を救い出す教材なのです。そこに向き合う準備ができた覚悟ある人(誰も頼らない人)だけ、進めばよいのです。僕自身、自分が如何にひどい人間だったか、その部分も向き合いました。慣れ親しんだ自分の悪。そこに向き合うには痛みが伴いますが、スッキリします。
ただ…、僕や、僕のパートナーは過去、かなり酷い病気だったのに、それさえも出せないような巧妙な空気を作り出し、更には陥れてきた者、並び、その者の話を鵜呑みにした者、面白おかしく情報で遊んだ者、自然の道理に従って、おそらく死をもって償うようになるだろう。もしくはそれと同等の何か。結果は自然の流れるまま出てくるでしょうが、己の煩悩から始まり、病人2名を陥れ、地獄を見せたことは、死をもって償うようになるのが自然の道理でしょうね。僕らはただ、あるがままを受け入れるだけです。僕らが何かをするわけではない。自分で蒔いた種は自分で刈り取る日が来るということです。
どんなに巧妙に嘘ですり替えても、心の奥にその情報は残っているものです。人生、遊びじゃない。自由には責任が伴うのです。人の命をもて遊んだスケープゴートの罪は、その者の心を蝕み続けている。既にその兆候も出ていることは本人から確認済みです。出来ることなら、その者が自分のために、自分のための清算と、心の浄化をすることを、僕らは願っております。
さぁ、僕らは、そんな世界から抜け出して、1つ1つ、自分や自分の大切な人の幸せのために進んでいきましょう!
よくある質問 AI生成
この記事に関連するよくある質問をAIが自動生成しました
Q1. 自分の恐怖や不安を克服するために具体的に何をすれば良いですか?
まず、未処理の感情や過去の出来事を見つめ、感じきることが大切です。その上で、反省・感謝・懺悔の気持ちを持つことで心が浄化され、自信と安心感を育むことができます。自己理解が恐怖克服の鍵です。
Q2. 「サヨナラ・モンスター」の具体的な内容や実践方法は何ですか?
「サヨナラ・モンスター」は、自分の内側に潜む恐怖や闇と向き合い、理解し浄化するための教材や方法です。過去の傷や悪しき感情を見つめ、受け入れることで自己救済を促し、心の平穏を取り戻す実践法です。
Q3. なぜ人は他者を陥れようとするのですか?
多くの場合、自己の不安や恐怖から逃れるために他者を陥れる行動に出ます。心の中の闇や未解決の感情に向き合わず、嘘や罠に依存することで一時的な安心を求めているのです。心の浄化が根本解決となります。
Q4. 自分の悪い部分と向き合うことの具体的なメリットは何ですか?
自分の悪い部分と向き合うことで、自己理解や反省が深まり、心の浄化や安定を得られます。また、他者に対する攻撃や不安も減少し、平和な人間関係や自己成長につながります。内面の闇を受け入れることが重要です。
Q5. 過去に害を及ぼした人々への対応や心の持ち方はどうすれば良いですか?
自然の流れに任せ、結果を受け入れることが大切です。過去の過ちや傷は、最終的に自然の摂理により清算されます。自分や相手を責めず、心の浄化と反省を続けることで、心の平穏と未来への希望を持ち続けることが望ましいです。
コメントを投稿する