勇気– tag –
-
正義恐怖症(正しさ恐怖症)の人たちが増えている!? この原因として考えられること
AmazonのKindleストアで「正義恐怖症(Dikephobia)の人々(第二版)」を出版しました! Kindle Unlimited(読み放題対象) 正義恐怖症(Dikephobia)の人々(第二版) 不幸になる原因の1つは、「正しさの欠如」であり、その背景に「正しさ恐怖症」が隠れ... -
フロリダ州立大学(FSU)の研究者が発見!恐怖は扁桃体ではなく感覚皮質に保存!
恐怖は扁桃体ではなく感覚皮質に保存される フロリダ州立大学(FSU)の研究者が、恐怖は扁桃体ではなく感覚皮質に保存されることを発見しました 。今まで恐怖は、脳の扁桃体という部位が中心であると考えられてきました。しかし3月の24日のフロリダ... -
【質問】流行やトレンドに興味ないです。自分はダメですか?最低ですかね・・・?
Q:流行やトレンドに興味ないです。自分はダメですか?最低ですかね・・・? 質問は「質問箱」から 最低でもないですし、ダメでもないです。寧ろ、良い部分が多いのだと思いますよ。トレンドや流行も「人が創っているもの」です。つまりは、流行に乗る人や... -
多数の心理学者も、長年の親への恨みは自分を苦しめる……と言っている!
この記事では「親への恨み」に関して、大切なことをお伝えします。 親への恨みを無視すると悪化し悪影響が ムンバイの臨床心理士、心理学者をはじめ、多数の心理学者 がチームを組んで創設したカウンセリングセンター の記事に次のことが書かれています。... -
【9歳女児から学ぶ】トラウマにならない人、ならない方法を教えます!
https://bright-ms.net/post-26151/ 前回お伝えした上記の記事と併せてお読み下さい。上記の記事と「親への恨みはでっち上げ」を読めば、最終的には自分の性格の問題だとわかります。過去の僕は性格が悪かったです。だけど心理的に成長して過去よりも性格... -
小さい頃の自分がかわいそう過ぎて涙が出る人はコレ
「小さな頃の自分を思い出して、涙が止まらない夜がありませんか?」 多くの人が検索している ユーザーがよく検索するキーワードに「小さい頃の自分が かわいそう過ぎて涙が出る」というキーワードがありました。 心が強くなる為の処理が途中 「心... -
精神(心)の健康とは?
精神(心)の健康の為に大切なことを書いたこの記事が、繰り返し何度も読まれているので更新しました。 精神(心)の健康とは(厚生労働省) 精神(心)の健康とは何か……。一番しっくりくることが厚生労働省の記事に書かれていました。引用させていただき... -
自己肯定感が上がらない(低い)人はこれを読んでみて!!
自己肯定感が上がらない(低い)人は、実際に自己肯定感が高まった人たちの言葉を記事の下部に掲載していますので、よかったら読んでみて下さい。あなたに合う言葉(自己肯定感を高める為のヒントになる言葉)が見つかるかもしれません。 Prime Reading プ... -
大地震によって人は大きく成長する!(PTG:心的外傷後成長)強くなろう。
これから「大きな地震」が増えてくる可能性があります。避けることの出来ない自然災害などによる強いネガティブ感情などは、自分の心を苦しめてしまう、長期に亘って苦しむことに繋がる可能性があります。重要なことは、サヨナラ・モンスターの考え方を持... -
「無知の知」を知った素晴らしきサヨナラ・モンスター参加者さま!!
今日、サヨナラ・モンスター参加者さまが次のように言いました。 「どれだけ頭のおかしい発想をしていたかがわかるようになってきた」 これは本当に素晴らしいことです。 つまり「自分自身を少し知った」「愚かであること」「無知であること」を知ったとい...