良いもの– tag –
-
3000人以上いたフォロワーさんと、一度サヨナラしました。
ツイッターアカウント(1つ)を鍵垢(非公開)(あとで解除する)に変更したため、3000人以上いたフォロワーさんと、一度サヨナラしました。 鍵垢(非公開)にしても、その時点でフォロワーさんがいた場合、そのフォロワーさんたちはこちらのツイート... -
自分のつぶやきを発信したいけど、誰彼構わず読まれるのも嫌だ…、そんな時は、コレがおすすめ!
健全な壁 自分のつぶやきを発信したいけど、誰彼構わず読まれるのも嫌だし、でも、鍵垢は嫌だ…。そんな悩みを解決してくれるのが、AmazonのKindleで「電子書籍」として「出版する」こと。自分のつぶやきを、「本当に読みたいと思ってくれる人」に読んでも... -
「空気」を読むのはやめよう!精神的に未熟なころは群れを好み、精神的に自立してくると「ひとりぼっち」を好むようになります。
精神的に未熟なころは群れを好み、精神的に自立してくると「ひとりぼっち」を好むようになります。 以下の記事の「精神科医」は素晴らしいことを言っています。 「ひとりぼっち」の時間を今あえて勧めるワケ | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 経済ニュ... -
サヨナラ・モンスターの意味
「サヨナラ・モンスター」の意味は、「本当の自分じゃないものとサヨナラして、心の傷を癒しながら、本当の自分を取り戻していく」ということ。だから、あなたの心の傷が癒えていく過程(プロセス)は、とても美しく、価値あるものなのです。傷ついて、そ... -
え!?お金は汚いという思い込みを持っていると、無責任な人間になっていき、モラルハラスメントの加害者になってしまう!?有料を好む人は人を尊重している!
自分が持っている良い情報は有価値 自分が持っている良い情報を無料で提供してはいけない。それは、自分で自分の価値を下げる行為で、機能不全家庭で親が子供を無価値として扱うのと似ている。自分が持っている良い情報は有価値なのだから有料で広めること... -
【エモーションプラス(第二版)EQ(心の知能指数)を高めるトレーニング】は、先ほど、、「審査が完了」して、AmazonのKindleストアで出版されました!
「プラス思考」と「プラス感情」を増やして、本当の自分の感情の一部を取り戻せた方法、【エモーションプラス(第二版)EQ(心の知能指数)を高めるトレーニング】は、先ほど、、「審査が完了」して、Kindleストアで出版されました!Amazonでも購入する... -
自分の感情に敏感になるからこそ、心の詳細部分まで大切に出来るようにもなれる!
「嫌なもの」から逃げると、「やる気」が出てくる。嫌なものから自分を逃がしてあげないことは、「自分への嫌がらせ」になる場合もある。自分が嫌がることではなく、「自分が喜ぶこと」を増やしていくと、自然と「やる気」が出てくる。自分の喜びの感情に... -
普通でいる勇気が大切!苦労したことの1つは「普通」を手に入れることだった!
(一部不快に感じるかもしれない表現がありますのでご注意下さい。) 僕は、子供の時から、ずっと心が苦しかった。 その苦しみから一時的に逃れることが出来た時期がある。 それが、子供の時の「薬物依存」と「良心を感じないようにした」時期です。 世間... -
恐怖を減らしたいと思うのなら、「恐怖の元」に「サヨナラ」すれば良い!「恐怖感情」には役目がある。
僕は、カウンセリングを受けてもダメだったのに、(https://sayonara-monster.com/)の方法で、強い恐怖を自宅で克服しました!(極度の恐怖が大幅に減った)その方法を「PDFファイル(104ページ、約44557文字)」と便利な「ツール(道具)」と... -
「怒り」はとても大切な感情…、問題は怒りをどう使うかです。
「怒り」も、とても大切な感情です。支配者や加害者は、この怒りの感情を「悪」だと決めつけて、相手に防衛さえもさせないように封じ込めようとすることも。大事なのは「怒りを正しく使うこと」です。怒りをそのまま暴力的に使ってはいけない。怒りを冷静...