-
心の中の小さな自分はあなたを待っている。まとまりのまわりの感情(感情以外もある)を1つ1つ解いていくと心は軽くなっていく!
例えば、モラルハラスメントの加害者は「レッテル貼り」をよくします。そして、そのレッテル貼りで心が傷ついてしまうこともあります。そしてモヤモヤします。これを放置すると「傷ついたまま」になります。ですので「モヤモヤ」を「整理」しておくことが... -
心の奥にある、たくさんの「まとまり」は「新しいまとまり」になるのです。
心の奥にある、たくさんの「まとまり」。このまとまりを、紐解けるところから紐解いていき、1つ1つを修正していくのです。すると、その人本来の「色」が、表れてきます。そしてその「色」が、1つの「新しいまとまり」になるのです。そのまとまりは「そ... -
「心理士」が、SNSで「スケープゴーティング現象」を作り出していることは大きな問題である。
「心理士」が、SNSで「スケープゴーティング現象」を作り出していることは大きな問題である。加害者、悪魔のように思える人、いるのはわかった。(投影も)わかったけど、「その先は?」「目的は?」永遠に毒(公害)を撒き続けている本当の加害者は誰... -
自分の弱さを認めることが出来るようになり心も軽くなっていきました。
僕の場合は子供の頃から自分の弱さを認めることが出来ませんでした。それは「弱さ」=「生きている価値無し(当時はそういった環境だった)」=「死に匹敵する恐怖」があったからでした。これを手放すことが出来たら自分の弱さを認めることが出来るように... -
心の中の小さな自分との信頼を深めよう
心の中の小さな自分に気づき、そして気持ちをわかってあげて、労わり、大切にしていくと色々と好転していきます。繰り返し引き起こされる似たような問題も起きにくくなってきます。未処理未消化の感情を最後まで感じきることで心の中の小さな自分との信頼... -
すべての「傷」は「成長」につながります。【スケープゴーティング】
僕は機能不全家庭で「スケープゴーティング(https://twitter.com/moral88887777/status/1102064318089068544)」によってスケープゴートをされて育ちました。この心の傷はとても深い傷だった。この傷が癒えるには長い時間もかかり、今もまだ残っている傷... -
恐怖が減って楽しい気持ちと元気になること増えた人
恐怖が減って、楽しい気持ちと元気になること増えた人がいます。極度の恐怖を大幅に減らすことも出来る「サヨナラ・モンスター」の方法で、「確かに恐怖が減ってきて、更に、楽しい気持ちになってきたし、元気になってきました!」という方もいます。 サヨ... -
「サヨナラ・モンスター」の「Web用」の管理ページで今の自分の心の状態の全体像をしっかり把握出来る!
「サヨナラ・モンスター」の「Web用」はもう完成しています。あと新しい購入者専用サイトが出来上がりましたら、「Web用」を公開致します。今、看護師さんに試用して頂いていますが、大変喜んでいました。管理ページで今の自分の心の状態の全体像をしっか... -
呪いを解く方法
自分のお部屋にいてもネガティブ感情が押し寄せてきて疲れてしまう人は(https://emotion-plus.love/ )を試してみて下さい。この方法は特殊な方法を使っている方法で、強いネガティブ感情から脱出するための方法です。僕自身、この方法で、酷いパニック発... -
サヨナラ・モンスターは、「傷ついた夢」を修復するための道具
本当の自分の道には「目的地」があります。無意識のうちに設定されている目的地です。その目的地は「夢」と置き換えることも出来ます。その夢が傷ついた分だけ、心の深い部分の「モンスター」も大きくなり、増えます。サヨナラ・モンスターは、その「傷つ...