
相手から勝手に近寄ってきて、更に、決めつけてくる人っていますよね。
例えば、「あの人はずる賢い」という言葉を使うだけで「いいなあって思うのは自分がそうしたいのに出来ないからだよ」という自己紹介からの決めつけをする者がいる。「狡い」という言葉の意味から勉強し直したほうが良い。まず「狡い」=「いいなあ」ではないことを学ばないと正常な話も出来ない。
「狡い(こすい、ずるい)」という言葉の意味は以下の通りです。
人をだしぬいて自分が得をするような、正しくないやりかただ。わるがしこい。こすい。引用元:ずるい – Google 検索