害– tag –
-
アダルトチルドレンの人は騙されやすい
アダルトチルドレンの人にお伝えしたいことです。 機能不全家庭で育ったことのない人に、 機能不全家庭で育った本当の苦しみや悲しみは理解できません。 なので、この悩みを相談する相手は 慎重に選ぶことも大切です。 理解出来ない人に話すことで より傷... -
デマ扱いしながらデマを流していたツイッターアカウント「Pika_Putsu@Ukhatama」について
2月9日に、このブログ【幸せの種「気づき」】の各記事がツイッターで誰かにツイート(紹介)されているか確認しようとしてツイッターで検索してみました。すると、僕の発言をデマ扱いしながらデマを流していたツイッターアカウント「Pika_Putsu@Ukhatama... -
青空のような心を持っていたけど「スケープゴート」をされ続けて居場所を失っていた少年
スケープゴート問題はとても複雑で難しい問題です。青空のような心を持っていたけど「スケープゴート」をされ続けて居場所を失っていた少年が大事故を起こし命は助かったけど、今度は逮捕されてしまった。根は素直でとてもいい子だった。どうしても伝えて... -
過去の未処理の記憶が苦しみの原因。自分の過去を解き明かそう。
過去の未処理の記憶が苦しみの原因 「過去はもう終わったこと…」という誤魔化しの言葉で片づけることなんてしたくない。そう思い、僕は過去を振り返り続けました。そして恨みも消え、恐怖も減り、自分を大切に思えるようになってきました。「過去はお宝の... -
子供時代に身につけた手口を手放すということが「大人になる」ということ。
僕の兄弟の1人は小さい時に「嘘」で「甘い汁を吸う」ことを覚えました。そして、未だに「嘘」を使って色々と陰で工作をして僕を悪者にして現状維持をしています。人は、小さい頃に味を占めた手口をなかなか手放しません。この子供時代に身につけた手口を... -
自分の物や文章などが盗まれている等、事実確認も無しに被害妄想を抱いている人が変わるには?
自分の物や文章などが盗まれている等、 事実確認も無しに被害妄想を抱いている人がいますが、 こういった被害妄想は 「過去の心の傷」から来ていて、 この過去の心の傷が癒されることで、 結果として被害妄想も消えていった人がいます。 例えば、こういっ... -
今回の非行少年の逮捕、少年院か少年刑務所か結果はまだですが、たとえそれが騙された道でも、自分の1つ1つの「反応」と「取捨選択」によって「不自由」になったのです。
※これは修正前の文章です。 人生は、自己責任です。そして「自由」=「責任」です。責任とは「正しく反応する能力」のこと。つまり、自分の1つ1つの「反応」と「取捨選択」が「自由」か、それとも「不自由」かを決めていくのです。この本当の意味... -
傷ついたままの者たちへ!自分次第で「障害」を「成長」に繋げることが出来る!
「騙された傷」、騙された悲しみや苦しみが、自分の強さに変わってきた人もいます。傷のままにしておくか、それとも「成長」にするか。これは自分次第です。自分次第で「障害」を「成長」に繋げることが出来るのです。 以下の記事を読んでみて下さい。 [bl... -
恨みも、殺意も、感謝に変えることが出来る。
恨みも、殺意も、感謝に変えることが出来る。それはとても難しいことですが、不可能ではありません。恨みや殺意が感謝に変わるまでのプロセス(過程)には、たくさんの心の成長があります。その成長が「恨みや殺意」を「感謝」に変えてくれたのです。マイ... -
加害者は被害者(過去の被害者)でもある!だから「過去の何らかの被害によって出来た深い心の傷」を癒さないといけない。
加害者は被害者(過去の被害者)でもあります。だから「過去の何らかの被害によって出来た深い心の傷」を癒さないといけない。加害者をやめるためには、最初(過去)の被害がわかっていない場合があるので、それを特定し、癒すしかない。何故、最初の被害...