
はめられる夢・陥れられる夢・騙される夢を見ている人は、その夢を通して大切なことに気づいて(自分で気づいていないことがあるから)、自分を守る必要があるかもしれません。心の中の小さな自分が怯えて苦しんでいるのに、あなたはそれを無視しているのかもしれません……。自分で気づいていないことは夢に現れるので、悪夢を通して大切なことに気づける場合があります。僕自身も悪夢を見続けたことで大切なことに気づいて、それを取り戻せました。そのことに関する大切なことを電子書籍でまとめました。ぜひ読んでみて下さい。Kindle Unlimitedに登録している方なら、今なら0円で読めます。
夢からのメッセージを無視し続けると病んでしまう場合があります。過去の僕がそうでした。
この記事の続きを電子書籍化しました!
▼
僕は過去、、悪夢をよく見ていました。1度や2度ではなく、同じような悪夢を見続けていました。その悪夢は、はめられる(嵌められる)夢、陥れられる夢、裏切られる夢で、悪夢の最後は殺されそうになることが殆どでした。そして破裂するのではないかと思うほど心臓がバクバクして、汗もびっしょりで、夜中に飛び起きていました。そして、心の問題を1つ1つ解決していくことで、長い間見続けていた悪夢を全く見なくなりました!
『「悪夢障害」を知っていますか|NIKKEI STYLE」』の記事の「悪夢障害の診断基準」に書いてある1〜5、全て当てはまるので、僕は悪夢障害だったのではないかと思います。この頃は、無意識の食いしばり、睡眠中の歯軋りも酷かったのですが、悪夢を見なくなるのと同時に、歯軋りが治りました。悪夢と歯軋りの関係もあると思いますので、ネット検索をしてみるとこのような記事がありました。次の引用文をお読み下さい。
原因としてもっとも知られているのが「外傷後ストレス障害(PTSD)」です。
悪夢の原因として最も知られているのが「外傷後ストレス障害(PTSD)」とのこと。僕もその通りだと思います。前記したように、僕は、心の問題を1つ1つ解決していくことで、長い間見続けていた悪夢を全く見なくなったのです。僕の心の問題というのは、トラウマ、心の深い傷(自分で気づいていなかった)を中心に、1つ1つ、「書くこと」で解決していきました。それをまとめたのが「サヨナラ・モンスター」です。
この続きは、下記の電子書籍を読んで下さい。約47000文字でまとめました。下記は、サヨナラ・モンスターの取り組みの一部として、行ったこと、気づいたことなどになります。
AmazonのKindleストアで出版しました! 先ほど(2021年3月8日)審査が完了し、Amazonに掲載されました!
目次
はじめに
第1章 無意識
夢は無意識に抑圧されている情報
無意識レベルの記憶
繰り返し見る夢
第2章 人生の目的
生きていく強さ
生きる意味を創る
第3章 蜘蛛の巣
心理的な蜘蛛の巣
恐怖への同一化によって気づけない
蜘蛛の巣の罠に引っかかっているのに気づかない
暴力とセックスは密接に結びついている
なぜ悪魔的な心理的な罠に気づかないか
自分で蒔いた種は自分で刈り取る日が来る
自動成長システムとも言える
心に棲み付いた寄生虫を消し去るには
最大の敵
第4章 良い変化
睡眠中の歯ぎしりが治った
対人恐怖が減った
恐怖の正体を知る
対人恐怖は蜘蛛恐怖
ダブルバインドという蜘蛛の巣
素早く心を刺す加害者
加害者の特定と明確化
回復するためには
回復してからは
自分の加害者性とも向き合うこと
蜘蛛恐怖症が治った
第5章 悪夢に終止符を打つ
自分の能力を超えている力
気づけないことを減らそう
現代の呪い
はめられない、陥れられない、騙されない、そんな自分になるには?
最大の問題は不安と恐怖
おわりに
本です(PDF)。
価格は1000円
Amazonの「家事・生活の知識 の 売れ筋ランキング(無料)」で何と1位!!!(2021年3月16日)
悪夢を克服する方法(はめられる夢・陥れられる夢・騙される夢を見ていませんか?)が、Amazonの「家事・生活の知識 の 売れ筋ランキング(無料)」で何と1位!!!
Google検索で2位に!(2021年4月15日)
Google検索で「悪夢 克服」で検索をすると、Amazonで販売中の本が、何と、2位に表示されていました! 約 4,950,000 件ある情報の中から、このように上位に表示されて嬉しいです! どうもありがとうございました!